【折りたたみ自転車】折りたたみ自転車を購入しました

2020年12月28日日常の理系自転車・クルマ・アウトドア

【観光地での機動力を高めたい】

私は旅行とかでは、クルマで行くことが多いです。

時間や行程の自由度が、公共交通機関を使うより高いです。

しかしその自由度も現地の駐車場までです。
その後の移動は徒歩となります。

見どころが、その場所限りといった場合ならいいのですが、現地に散らばってたりすると徒歩はなかなか大変です。
その一番いい例は都市観光でしょうか
関東なら都内、横浜、湘南エリア、軽井沢、日光といったところです。

そこで現地での自由度、行動範囲を高めるために、クルマに積める折りたたみ自転車を購入することにしました。

 

【折りたたみ自転車】

検索すると、タイヤの大きさ?が20インチの折りたたみ自転車が出てきます。

20インチが一般的なサイズのようです。

Amazonでは、20インチの折りたたみ自転車は一万円前後からあります。

カゴ付き、ギア付き、鍵付きでこのお値段です。
仕様上のコスパは抜群です。

ただ気になるのは車重が16kg前後ということです。

もちろんちょっとお高いのになると車重10kg台のものもあります。

自動車のルノーブランドの折りたたみ自転車です。

私は、『4倍の値段とルノーというブランド、そして6kgの差、ですか~~』と長考に入りました。

一旦気になりだすと、スーパーの駐輪場に置いてある折りたたみ自転車に目が行くようになります。

20インチより一回り小さい16インチと思われる折りたたみ自転車を見て、「これだったら折りたたまなくても軽自動車に入りそう」と思ったり・・・・

そんな中、ホームセンターの自転車コーナーで折りたたみ自転車を見かけました。

サイズが20インチとのことだったので、ちょっと持たせてもらいました。

その感想は一言 『うわっ!!めちゃ重い!!』 です。

車重は16kgでした。

これでもう決まりました。

軽くて最安の自転車 キャプテンスタッグの16インチの折りたたみ自転車(AL-FDB161)ブラックにしました。

スポンサーリンク

[キャプテンスタッグ]

「キャプテンスタッグ」は、新潟県三条市に本社を構えるパール金属株式会社のアウトドア部門のキャンプ用品ブランド名です。
この折りたたみ自転車は中華製ですが。

選んだ理由は

    • 10kgの車重 アルミフレームにアルミパーツ
    • 16インチで全長133cm (ルノーの20インチ折りたたみ自転車の全長は148cm)
    • 大型ギア搭載で、1漕ぎの進む距離が一般的なママチャリ(26x13/8タイヤ)とさほど変わらない(約30cmほど進む距離が短い)
    • オシャレな外観、サドルの色がブラウン

などです。

20インチのルノーと最後まで悩みました。

キャプテンスタッグにしたのは、なんと折りたたまない状態の全長が決めてでした。

16インチサイズなら折りたたまなくても、わたしの軽自動車の後部座席に入りそうと思ったからです。
(買う前から、すでに折りたたむことすら面倒に感じているどうしようもない私。(^m^;))

今乗っているのは3速のママチャリです。

普段から2速に入れっぱなしで乗ってます。
1速では軽くてハンドルがフラフラして、3速ではペダルが重く感じてました。

ほとんどギアチェンジしなかったのでギアなし(シングルスピード)にしました。

【自転車をネットで購入するということ】

キャプテンスタッグはネットで購入しました。

その時の梱包状態です。
背景は別の画像にしてます。

選んだお店、自転車をネットで購入するときの注意点や実際軽自動車に入ったのかなどは次回に続きます。

スポンサーリンク