日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 174

介護用として乾燥機付き洗濯機の購入を検討。ニトリの格安ドラム式洗濯乾燥機をみてきました。展 ...

2025年7月3日日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 126

お庭を管理するようになってアリの巣が非常に目につくように。そこでアリ専用殺虫剤”アリメツ” ...

日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 102

ホームセンターの見切り品チューリップのその後の成長記録です。球根の選び方育て方についても

2025年6月4日日常の理系デジカメ

Thumbnail of post image 052

デジカメを安全にそして楽に運搬できるキャリーケースを見つけました。一年半の使用レビューです ...

2025年6月4日日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 173

アサヒペンのブロックステイン・ホワイトで古いブロック塀を塗装してみました。そのレビューです ...

日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 158

4本の苗から成るマリーゴールドの鉢で、生育不良な部分がでてきたので分割して個別に育てること ...

日常の理系パソコン&Windows10

Thumbnail of post image 142

親戚の15年モノのパソコンをWin11の中古パソコンに買い換えることになりました。利用した ...

日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 005

わたしが雑草四天王と呼ぶ雑草たちに浸食されたヤブランを救出しました。シダ、シバ、カタバミ、 ...

日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 096

自治体で無料配布しているバーク堆肥に存在している糸状菌を用いて落ち葉の発酵を試みます。糸状 ...

日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 008

ホームセンターで購入した格安培養土をタマスダレの移植に使ってみました。その使用感等のレビュ ...