中古パソコン購入は「ドスパラ」さんをお勧めします【買って使ってみた】

日常の理系パソコン&Windows10

【中古パソコンを探す】

今年の4月、親戚からデスクトップパソコンについて相談を受けました。

「ウィンドウズ11って何?変えないとダメ?」

という内容(;^ω^)

もう15年w使っているレノボのパソコンなので買い替えを勧めました。

あちらの要望は「動画視聴と会計ソフト使用するだけなのでできるだけ安く予算は5万円前後、中古でもいい」とのこと。

まあ5万前後なら中古一択だろうなぁと中古品のデスクトップパソコンを探し始めました。

 

【Amazonの整備済み品パソコンについて】

「中古パソコン」で検索すると色々なショップorショッピングサイトの中古パソコンが出てきます。

ネットショッピングではレビューの情報量の多さ・内容が商品選択の決め手

なので必然的にレビューの多い、というかバイヤーの数が多いAmazonの中古パソコンをまずはチェックすることになります。

Amazonの中古パソコンを見ると、「hp」「Dell」「NEC」「富士通」といった有名どころのパソコンが大量に出てきます。

企業に大量納入されたパソコンの代替え流れ品でしょうか

レビューの数の多さが目立つのは「Dell」の製品です

「ベストセラー1位」の「Dell」のパソコンでいいじゃん、レビューも良さそうだし、自分のパソコンじゃないしw、みたいなノリでポチろうとしました。

しかしここで思いとどまりました。

ちょっと冷静に仕様を見返すと

  • デル ○○○○ 又は ○○○○ 又は ○○○○ と記載されている(〇〇は商品型番、何が来るのかわからない)
  • Win11に対応してるCPUじゃないよね?
  • 2TBーSSD?メモリ16GB?しかもOfficeまで入っていてこの値段?お得すぎない?

と気になる点が色々出てきました。

ほかにも気になったのは、これは自作パソコン経験者に共通なのでしょうが、パソコンの内部の写真が無いことです。

まあこれはメーカーのサイトを見てもパソコンは内部を公開していないのでしようがないところです。

そしてもっとも気になるのが【整備済み品】という文字です。

これはAmazonの中古パソコンに共通した謳い文句です。

ところがその整備内容が記載されていません。

レビューを鵜呑みにして大丈夫なのか急に不安になってきました。

スポンサーリンク

【ドスパラの中古デスクトップパソコン】

と、ここに至って脳裏に浮かんだのはパソコンショップオリジナルのパソコンです。

ずっと以前、秋葉原のドスパラさんを覗いたときにショップオリジナル品を見かけたことがありました。

パソコンショップのオリジナルパソコンなら、

  • 既存のPCパーツを自社で組んで販売してるんじゃないか、
  • パソコン内部も写真公開してるかも

と思ったのです。

 

で、以前自作パソコンのパーツ集めでもお世話になったPCショップ「ドスパラ」さんのHPの中古デスクトップパソコンのページを見てみました。

前述のDellやhpのパソコンのほかに「ThirdWave」という初めて聞く名前のパソコンがありました。

ドスパラのサイトをみると「ThirdWave」はハイエンドを中心としたBTOパソコンの企画・製造を手掛ける株式会社サードウェーブが企画したパソコンのようです。

早速商品の仕様ページをみてみると、昔懐かしい分厚いPCケースwを身にまとったパソコンが出てきました。

内部写真も公開されていて、自作パソコン経験者には見慣れた内部です。

規格品パーツと思われる、PC電源、MicroATXと思われるマザーボード、DVDドライブが見えています。

万が一購入後トラブルがあっても対処できそうな感じです。

「ThirdWave」はドスパラさん企画のパソコンではありませんでしたが、この分厚いパソコンを見てこれに決定しました。

スポンサーリンク

【ThirdWave Magnate】

購入した中古デスクトップパソコンはThirdWave Magnate IMです。

ビジネス用途用デスクトップパソコンです。

仕様は以下の通り

  • OS      Windows11 64bit
  • CPU      corei5 10400 (6コア)
  • ストレージ   256GB CCD(M.2)
  • メモリ         16GB オリジナルは8GB
  • チップ    H510
  • グラフィック 内臓グラフィック
  • ドライブ   DVD

梱包です。

外観です。

古臭~いお姿してます。コストを抑えたビジネス用途なので仕方ありません。

所々カスレはあります。

パソコン内部です。

メンテナンスし易そうな広い空間。

背面です。

VGAプラグとPS2コネクタがあります。

今使っているモニターとキーボードがこのパソコンでも使えると喜んでいましたw

スポンサーリンク

【まとめ】

Win11をセットアップしてすぐ使えました。

動作に特に問題ありません。

ドスパラの中古パソコンにはグレードがあります。

A~Dランクあります。

今回の中古パソコンはCランクでした。

外観に多少のこすれがありますが中古感はほとんど感じませんでした。

また、会計ソフトがDVDなのでドライブがついていたのはラッキーでした。

(選ぶ時にドライブなんか気にしていなかった)

 

 

[ドスパラさんの充実したテレフォンサービス]

今回のお買い物でドスパラさんを利用したのですが、とてもよかった点があります。

それはテレフォンサポートがとても充実しているところです。

(今まで利用したことがなかった)

どうもドスパラとサードウェーブの両社でサポートしているようです。

購入後の機器のサポートと購入時の相談が分かれていてオペレーターにつながりやすいです。

今回購入したとき、こちらの支払い方法のミスで一度注文をキャンセルすることになったのですが、その時の対応もとても親切でした。

トラブルがもしあった場合とてもめんどいことになります。

サポートが充実しているという点でドスパラさん、おすすめできます。

 

スポンサーリンク