【またパソコントラブル発生しました】 その時まずはここをチェックして 【とても簡単】

日常の理系パソコン&Windows10

[私のパソコン環境]

わたしは2台パソコンを持っています。

どちらも自作パソコンです。

うち1号機はWeb閲覧、タイピング、ネットショッピングと簡単な作業用のパソコンです

色々パーツを交換して今の状態になりました。

パソコンの今の内容はこちらの通り

最近ロジクールのBluetooth マウスを使用しています。

マウスのレシーバーとBuffaroの有線キーボードはUSBハブに接続しています。

実はこのパソコン、一年半前にCPUクーラーの冷却不足で不調になったという経歴があります。

最近このパソコンに、CPUクーラーの冷却不足によるトラブルに似たトラブルが多発するようになり、ついにはパソコンが起動しなくなる事態に陥りました。

そのトラブルと原因を探る方法、そして今回の対処法についてです。

 

 

【トラブル発生】

前回、CPUクーラーの冷却不足によるトラブルは以下の通りです。

  1. 時々画面が止まるようになった(マウスも動かない、キーボードもまったく反応しない)
  2. 次にパソコンの電源スイッチを入れたとき、SSDへの読み込みが始まったり止まったりを繰り返したりするようになった
  3. ついには起動すらしなくなった

今回のトラブルもほぼこれに近いトラブル内容です。

 

なのでまたCPUクーラーが汚れて機能しなくなっているのかな、と高をくくっていました。

しかしCPUクーラーの清掃をやってみましたが復旧しません。

 

[BIOSも起動しない]

そこで今回のトラブルに関しては、まずBIOSが起動するのか試してみました。

パソコンの再起動時にDeleteキーを連打しました。

がBIOSも起動しませんでした。

スポンサーリンク

【解決しました】

前回のパソコントラブルのとき、

  • 電源ユニットの劣化
  • マザボの劣化
  • CPUクーラーの汚れ、もしくはグリスの劣化による冷却不足→CPUが熱暴走

などを考慮してみてください、と書きました。

この1号機はCPUファン清掃時に電源ユニットやマザボのボタン電池も交換していました。

これで電源関連も特に問題ないし、もうマザボがダメになったんだろうなぁ、と諦めたときでした。

「あれ?あのとき電源ユニットは一年前に2号機用に購入したヤツだったけど、交換したボタン電池ってあの時買いに行ったっけ?」

と思い出したのです。

ということで念の為、新しいボタン電池を購入してきて、マザボについているボタン電池と交換してみました。

 

すると、

ふつうにBIOSは起動するし、Windowsも起動したのです!!(*^^*)

 

【まとめ 使用推奨期限の確認を】

ボタン電池は2個入りパックで販売されていることが多いです。

なので使わずに保管してあったもう一個のボタン電池を使ってしまいがちです。

今回はそれがトラブルの原因となっていたようです。

今回のように、だんだんトラブルが増える・トラブルがひどくなるという状態の場合、チェック事項は以下のように付け足します

  • 電源ユニット・ボタン電池の劣化(電気関係)
  • マザボの劣化
  • CPUクーラーの汚れ、もしくはグリスの劣化による冷却不足→CPUが熱暴走

よかったら参考にしてみてください。

アップデートが強化されているWin10やSSDを使用しているパソコンでは、以前のようにフリーズ後そのまま死亡wというトラブルは少なくなっているような気がします。

 

ボタン電池の寿命について調べてみました。

今回ドラッグストアwで購入したボタン電池の裏には「使用推奨期限」があります。

使用推奨期限とは、

未使用の状態で保管されていた電池が推奨期限内に使用を開始すれば電池は正常に作動する

ということらしいです。

リチウムボタン電池(コイン電池)はだいたい5年が多いとのこと。

私が引き出しから引っ張り出してきた(たぶんw記憶にありませんw)ボタン電池は推奨期限内ギリギリになっていたのでしょう。

 

スポンサーリンク