【ストレージ用HDD交換】パーティションドライブが認識されなくなりました

日常の理系パソコン&Windows10

現在メインで使っているパソコンは、Windowsのシステムファイルが格納された起動ディスク(Cドライブ)をHDDからSSDにクローンさせたパソコンです。

構成などはこちら

クローン元のHDDは内蔵用ストレージとして使っています。

IとHにパーティションされています。

【HDDのパーティションドライブが認識されなくなりました】

ある日、パソコンを起動させました。

ファイルマネージャーでHドライブを開けようとしたときです。

Hドライブにアクセスできなくなりました。

パソコンを再起動してみました。

するとWindowsが下の画像のような作業をはじめました。

検索したところディスクをチェックしているらしいとのことです。

なんとかこの画面が終了していつものWindowsの画面に戻りました。

そしてエクスプローラーを立ち上げたのですが、エクスプローラーが[応答なし]となってフリーズしてしまいました。

もう嫌な予感しかしません。

ただ先程のディスクチェックが終了してWindowsが起動しています。

さらに再起動前はドライブもエクスプローラー上に見えていたのです。

もしかしたらデータは救出できるかも、ということで 「Mini Tool Power Data Recovery」というフリーのデータ回復ソフトを利用してみることにしました。

ダウンロード・インストールと進めて、データ回復ソフト起動してみました。

するとこのソフトもディスクのスキャンでフリーズ状態になってしまいました。

データを読込中~~で止まったままになってしまいました。

このHDDは諦めることにしました。

【ストレージ用HDD購入 Western Digital】

[Western DigitalのHDDの寿命]

今回壊れたと思われるHDDはWestern DigitalのHDDです。

WD10EZEX という型番です。

1TB、SATA、64MB Cache、7200rpm という仕様です。

8年ぐらい使用したと思います。

耐久性、静寂性ともによかったと思います。

[今回もWD製HDDにしました]

ただ、一度クラッシュを体験すると違うメーカーのHDDが気になるものです。

東芝の1Tか2Tの容量のHDDにしようと、地区では一番PCパーツの品揃えが豊富なソフマップさんにいきました。

ところが、ソフマップさんではWDとSeagateのHDDしかありませんでした。

しかも1Tの容量のHDDがありません。

結局、コストパフォーマンスがよいWDの4TのHDDにしました。

価格は税込み8380円でした。

 

[結局、メインパソコンのストレージはSeagateに]

バックアップ用の外付けHDDは1Tです。

バックアップ用よりパソコン内蔵ストレージのほうが容量多いというのも変だったので、外付けHDD(Seagate製)をメインパソコンへ、Western Digital製HDDをバックアップ用外付けHDDにしました。

パソコンにはSeagateのHDD

パソコンケースはAntec Soloです。

外付けHDDにはWestern DigitalのHDD

ハードディスクケースはLogitecのものです。

 

【まとめ バックアップは確実に】

図らずもSeagateのHDDの評価を今後できることになりました。

ネットの書き込みによっては、SeagateのHDDは比較してよくないとの評判もあります。

ソフマップの店員さんのお話では「変わらないっすよ」とのこと

5400rpmのHDDなのでどうでしょうか・・・

低評価のHDDストレージほうが細やかなバックアップを欠かさないから、クラッシュ時のデータ損失の損害が小さいかも、という見方もできます(^m^;)

実際のところどうなのか興味があります。

 

バックアップの重要性は理解していましたが、ここ二ヶ月間つい怠ってしまいました。

クラッシュしたHDD、使用してからだいぶ経年していたのも感づいていたのに・・・

油断したときにトラブルは発生する

日常から何度となく経験していましたが、パソコン界も決して例外ではありませんでした。

スポンサーリンク