OPPO reno9 A を購入しました。【レビュー】
【最近のOPPO A73の不都合】
現在使用しているスマホがOPPO A73です。
二年半前に楽天回線を開けたときに楽天から格安で購入しました。
A73のレビューです。
最近またケースを交換したOPPO A73です。
[バッテリー]
今までA73に関して特に問題もなく使用してきたのですが、さすがにバッテリーがヘタってきたようです。
バッテリー残量が5~60%を切るとあっという間に20%割れの通知が来るという印象です。
[CPU]
最近LightroomとSnapseedで現像&レタッチすることが増えているわたし
パソコンのSILKYPIXはご無沙汰状態です。
この二つのアプリで現像&レタッチすると特に現像のときに時間がかかります。
20~25秒かかりますw(2000万画素のRAWデータ)
何枚も現像すると言わずもがなな時間がかかるわけです。
せめて今の現像時間の半分ぐらいにはなってほしいです。
スポンサーリンク
【OPPO reno9 A を購入しました】
そこでスマホの買い替えることにしました。
上記の不都合に加えて超絶格安の楽天スマホを2年半も使ってきたので”そろそろいいでしょう”というところです。
そして決断させたのが OPPO reno9 A いいなぁ~~という気持ちでした。
[ reno9 A と A73 のCPU比較]
両機に使われているCPUとGPUです。
スマートフォン(スマホ)のCPU性能比較表【2023年最新版】さんによる数字です。あくまでの目安とのことです。
CPU/マルチコアスコア | GPU/スコア | |
OPPO A73 | Snapdragon 662 / 1965 | adreno619 / 20 |
OPPO reno9 A | Snapdragon 695 5G / 1397 | adreno616 / 13.6 |
reno9 Aはだいたい40%程度よくなっている印象です。
Aシリーズよりもrenoシリーズは格付けが上ということがわかります。
ちなみに他の主な仕様比較です。
OPPO A73 | OPPO reno9 A | |
andoroid | 11 | 13 |
色 | ネイビーブルー ダイナミックオレンジ | ムーンホワイト ナイトブラック |
RAM / ROM | 64GB / 4GB | 128GB / 8GB |
画面サイズ | 6.4インチ AMOLED | 6.4インチ AMOLED |
サイズ 重さ | 72.9X159.8X7.5mm 162g | 74X160x7.8mm 183g |
バッテリー | 4000mAh | 4500mAh |
[reno9 Aに決めた理由 デザインだった]
reno9 Aに決めた最終理由はデザインでした(;^ω^)
実はお友達がreno9 Aを使っていてそのreno9のお姿に一目ぼれしてしまったのです。w
その時点で、RAW(写真の生データ)の現像性能に効いてくる CPU性能 ROM量がよくなっている
という理由は建前になってしまいました。
OPPOのサイトのreno9 Aです。
色・カラー
白と黒しかないカラーラインナップ
その白のボディにやられてしまいました。
(正確にはNFC部分がちょっと色が変わっています)
最近のスマホのカラーで白色というのは珍しくiPhoneでも純粋に白というのは12/12miniで最後になっています。
真っ白なスマホ、目にはとても新鮮に映りました。
カメラ部の形状
iPhone12とそっくりです。
「iPhone12のカメラ形状のデザインのままiPhone15のカメラ部分の大きさにした」
これがReno9Aですww
この点は気になりました
2~3週間悩んだように思いましたが結局は「まあいっか」ということになりました(;^ω^)
データをA73から移行させているところ
画面にはA73と同様すでにフィルムが貼られています。
ケースとスマホベルトをつけたReno9Aです。
ケースは側面はメッキ、背面はTPU素材の透明です。
人によってはダサいと思われるスマホベルトですがとても便利で耐久性があるので今回も使用しました。
ケース、スマホベルトの再レビューはすぐ出します。
【まとめ】
[現像スピード]
Lightroomでの現像スピードは10~12秒(2400万画素のRAWデータ)
2000万画素のRAWデータはまだreno9Aではしていません。
「早くなった!!」ということが実感できるスピードです。
[指紋汚れが目立たない]
これも予期していました。
白色のボディは指紋汚れが目立ちません。
いままでは黒色かブルーの色のスマホを利用してきました。
その色のスマホに透明のTPU素材のケースをつけると指紋や皮脂汚れがものすごく目立つのです。
それが今回の白色のreno9Aと透明ケースではこうした汚れがほとんど目立ちません。
透明のTPU素材のスマホが使えることによって、スマホそのままのデザインのまま気持ちよく使えるようになりました。
[カメラ性能]
これに関してはまだ昼間しか撮っていないのでなんとも言えません。
昼間撮るぶんには中級クラスのどのスマホでもさほど性能差はないと思っています
条件の悪いところでのレビューはします。
実は一番上のOPPOA73の画像はreno9Aで撮ってます
接写性能もすばらしいです。これも追って
[ワイモバイルのreno9Aについて]
最後にワイモバイルのreno9Aについてです。
わたしが購入したのはワイモバイル版のreno9Aです。
- 利点は通常版?より価格がお安いこと(ほぼ半額)
- 欠点はダブルSIMが使えないこと、androidのバージョンアップがされるか不明
これがワイモバイルのreno9Aです
OPPOはandroidを下敷きにしたColor OSという独自のOSを使用しています。
そのセキュリティバッチの更新はその都度更新されているようです。
2023年10月にandroid14が登場したようですが、2~3年ぐらい使う分には13でも問題ないと思っています。
ワイモバイル版は通常版と比べてほぼ半額なので2~3年後またスマホを物色してもいいですし
ダブルSIM問題もSIMとeSIMは使えます。(わたしは当面というかほぼ必要ない・・でしょう)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません