ガジェットとその付属機器は断捨離しないほうがいいかも【AmazonFireHD10をサブPC化】

日常の理系理系雑記

最近ミニマリストを目指している私が断捨離の際ぶち当たった壁(モノ)とそれを再利用するに至ったお話です。

 

【Amazon fire HD10】

Amazonが提供する10インチタブレットです。

昨年(2023)の冬に購入しました。

 

アイケアを稼働させているので画面がオレンジっぽいです。

このタブレットのブルーライトカットは一番見辛いです。

下はそのときのレビューです。

 

色々カスタマイズしてYoutube動画視聴用ごろ寝タブレットとして使っていました。

下はタブレットアームについてのレビューです。

 

ところが昨年11月ごろ、押入れwから復活したスマホHuaweiのP20liteがYoutube動画視聴用となってからはすっかりご無沙汰になっていました。

私にとってYoutube動画視聴に画質、画面の大きさはあまり重要ではありません。

なのでごろ寝視聴しながらYoutube動画を視聴するには小型軽量のスマホが便利ということに気づいたのです。

寝返りうちながら視聴できます。

よく考えれば気づくことなのですが、いやほんと当時は衝動買いをしていました。

このタブレット、評判もよかったのでつい買っちゃったのです。

 

[サブPCとして使う]

以上の理由に加えAmazon非公式のG〜leP〜yを使っているという気持ち悪いところもあります。

なのでfireHDは処分しようかなと思いました。

しかしミニマリストにはなりきれていないわたし。

テキスト作成用のサブPCとして再利用できないかと思いました。

 

[OTG稼働のUSBハブの存在を思い出す]

とりあえず SIMPLENOTE というアプリが高評価だったのでダウンロードして使ってみました。

やはり画面タッチのフリック入力がめんどくさいです。

でBluetoothキーボード・マウスを購入しようかなと色々考えていた時です。

10年近く前にドコモのD-tubというタブレットを使って同じようにタブレットをサブPCとして使えないかということで購入したUSBハブの存在を思い出しました。

(以前のわたしならまた衝動買いしちゃってたかもです)

スポンサーリンク

【バッファローの給電式USBハブ】

あちこち探した挙句、コード類をまとめて保管していた箱から出てきたバッファローのUSBハブ(BSH4AMB01)です。

このUSBハブの特徴は

  • ACアダプターが使える
  • マイクロUSBをUSBに変換できるようになっていてどちらの端子も使える(写真の黄色〇部分)

という点です。

タブレットやスマホにOTG接続が可能です。

ハブにキーボードとマウスをつなげることでタブレットがパソコンのように利用できるというUSBハブです。

ACアダプターからキーボードやマウスへの給電ができます。(タブレットへの給電はできません)

タブレットのバッテリーでキーボードやマウスを動かす必要がありません。

なのでタブレットのバッテリーの節約になります。

 

このUSBハブはAmazonではすでに取り扱いされていません。

カスタマーレビューをみると2014年のレビューもあるのでたぶん10年ほど前の商品ということになります。

 

[USB-C変換アダプターで繋ぐ]

このUSBハブをタブレットに接続するために、UGREENのUSB-C変換アダプターを購入しました。

この変換アダプターを介してfireHDにUSBハブを繋いでみました。

上のUSBハブはパソコンからのです。

ACアダプターから給電されて赤く点灯しています。

有線のキーボード、ロジクールの無線マウスが問題なく使えます!!

文字の入力が格段に早くなりました。

マウスが使えるので切り取り、コピー、貼り付けも楽です。

最近のブログの下書きはすべてこのfireHDのSIMPLENOTEで書いています。

下書きしておくと画像も揃えやすいので助かります。

Simplenoteはクラウドで利用できるのでパソコンでも使用できるのが便利です。

 

スポンサーリンク

【まとめ ガジェット・その付属品はとりあえず残すことに】

メモ代わりとして気楽に使えるタブレット&Simplenoteは使えると思いました。

思いついたことをスマホでも残せるというのがいいですね。

10年ぶりwに復活した今回USBハブは下のコード、ケーブル類に混じっていました。

 

USB延長コード以外は捨てても構わないかなと思っています。

整理でよく言われるのが

  • 一年使わなかったものは捨てろ
  • 必要になったらまた買い直せばいい

というのがあります。

しかしガジェットとその付属品に関してはより慎重に断捨離行動すべきと思いました。

今回のUSBハブ(接続コード)HuaweiP20lite、そしてまだブログにしていないiPhoneSE、ギター・アンプなどです。

買い直すのも大変なモノが多いです。

そして再利用できる可能性は他の断捨離すべきモノよりかなり高いように思いました。

しかし今回のハブはよく捨てなかったと思います。

忘却力の勝利です。

その存在を忘れるとジャマにもなりませんから

 

スポンサーリンク

日常の理系理系雑記

Posted by Yuki