2022年12月30日日常の文系・雑記エッセイ

Thumbnail of post image 091

ヒガンバナの撮影で感じたことをいくつか。色々な撮影スタイルやそれを可能とするヒガンバナの秘 ...

2022年12月30日日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 177

使っていたオーブントースターがタイマー不良と思われる故障で危なく火事になる事態に。早速ヤマ ...

2022年12月30日日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 056

楽天モバイルのいわゆる「料金体系改悪」を受けて楽天モバイルから日本通信に移ることにしました ...

2022年12月30日日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 138

チープカシオ(カシオコレクション)のベルトがちぎれました。そしてまたチープカシオを購入した ...

2022年12月30日日常の理系理系雑記

Thumbnail of post image 102

オミクロンBA.5に感染しました。潜伏期間や発熱外来に電話が繋がらない、症状や処方された薬 ...

2022年12月30日日常の理系ガーデニング

Thumbnail of post image 174

母の日には欠かせない鉢植えのカーネーション。枯れがちなこのカーネーションに今年は例年と違っ ...

日常の文系・雑記いろいろ観光

Thumbnail of post image 031

栃木県の紫陽花の名所、太平山の「あじさい坂」に行ってきました。あじさい坂の楽しみ方、その上 ...

日常の文系・雑記いろいろ観光

Thumbnail of post image 137

2022年6月中旬、あじさい寺として有名な明月院に行ってきました。大変な人込みでしたが想像 ...

日常の理系商品レビュー(理系)

Thumbnail of post image 170

10年前に購入したソニーのMP3プレーヤS764のバッテリーがヘタってきたので、同じソニー ...

2022年12月30日日常の理系WordPress-Google AdSense

Thumbnail of post image 123

ワードプレスのテーマはLuxeritas(ルクセリタス)を使用していますが、今年になってA ...