鍵盤経験者がギターを弾いてみる 2
エレキギターの練習を始めてから一ヶ月半。
簡単な楽器などというものは
この世には存在しませんがエレキギターも相当手ごわいです。
【恐怖のピッキング&ミュート】
鍵盤を押せば鳴るキーボード系と違って
エレキギターは弦を指で押さえてその弦をピックで弾かないと音が出ません。
これが非常に難しいです。
特に単音を出すときです。
他の弦に触れて変な音が出たりが当たり前の状況です(^m^;)
音圧も一定しません。
さらに難しいのが音を消す(ミュート)ことです。
特に5弦、6弦は指を弦から離しただけでも
別の音が鳴ってしまいます。
これをミュートして消音しないといけません。
動画等を見て色々試行錯誤中です。
いずれも練習しかありません。
【教本】
わたしが主に使っているのが
「ツェルニー練習曲・下」です。(開いている本)
ピアノの教本ですがメロディー部をギターで弾くわけです。
スケール、音の位置を覚えるのには最適なのではないでしょうか。
同じ曲をロー・ハイポジションで弾けるようにします。
「ツェルニー練習曲」は、ツェルニー30番に進む前に、100番、110番練習曲等から選曲して編集されたものです。
各スケール(音階)の練習曲がランダムに掲載されています。
バイエルのように、ハ長調がずっと続いたあと、他の音階が急に出てきて難しくなって、練習がイヤにやっちゃうということがありませんw。
最初っから難しいです。
今、練習中なのがE♭メジャー(ロクリアンスケール)の曲です。
出だしでいきなり違う弦にピックが触れちゃってます(^m^;)
《音源はただ今調整中です》
DTMで他のパートも入れてます。
コード弾きもエレキです。
【購入したギターについて】
他の個体を知らないのでアレですが、フレットのバリが結構あるような気がします。
左手の親指で6弦の消音する時、ネックを握るようになると結構気になりますw
後、9フレットが低いようです。
弦高を低くすると弦がビビります。
チューニングは安定しています。
弦はアニーボールに換えました。
【まとめ】
教本だけだとやっぱり飽きるし、エレキじゃなくクラシックギターになってしまうので、定番のビートルズの「Let it be」のソロも練習しています。
あれ、ハンマリングオン、プリングオフ、チョーキングがあって、エレキギター教本のお手本みたいなフレーズなんですよね。
ミドルテンポってのもすばらしいです。
Youtubeにレッスン動画もたくさんありますし。
今はパソコンとDTMというとても便利なツールがあります。
録音しながらの練習はとても有効だと思いました。
あからさまに下手なのがわかりますからね(^m^;)
わたしのstudio one 3 proには、Melodyneという強力なツールもあるのですが、しばらくはリアル録音でがんばります。
少しでもうまく弾けるようになれればいいなぁ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません