【レビュー】リクリーン(Re:CLEAN)の防湿庫51Lを購入しました【使用上注意点】
【ナカバヤシと百均タッパーの防湿庫】
2019年の春にLumixG9、ほどなくしてOlympusED75mmf1.8を購入したあたりからカメラとレンズを防湿庫に入れるようになりました。
ナカバヤシの防湿庫と百均の防湿庫(タッパー)です。
これにシリカゲルを入れて防湿してきました。
機能的には問題はありませんでした。
百均タッパーの気密性は十分な性能があるのに驚きましたw
[冬場に弱い?シリカゲルの吸湿]
ただ昨年末(2023)から断捨離とはいきませんが、部屋の整理をはじめてから気になることが
タッパー群と防湿庫がとにかく場所を取っているということです。
それとシリカゲルの吸湿が冬場に弱い、というか長持ちしないなぁと以前から思っていました。
私は乾燥が苦手なので冬の暖房は局所的に使っているだけです。
なので室温は多分一般のご家庭に比べてかなり低めです。
低温になると相対的に防湿庫の湿度が上がってきます
するとシリカゲルの吸湿力がすぐ低下するようでシリカゲルを取り換える頻度が増えることになります。(毎冬こんな感じです)
それがちょっとめんどくなってきました(;^ω^)
スポンサーリンク
【リクリーンの防湿庫を購入しました】
カメラ・レンズが増えてきて収納が嵩張る
そして冬場の湿度の管理が難しい
ということでリクリーンの防湿庫51Lを購入しました。
[価格(楽天市場とAmazon)]
私がよく利用している楽天市場とAmazonどちらにも出品されています。
同じ値付けです。
なのでポイントアップされる楽天スーパーセールで購入しようと思っていました。
ところが楽天スーパーセールになるとポイントアップ分の2000円ほどアップしましたw
Amazonも同じ値上げです。
「そういうことかぁ~~」と思ったのですが、よくみると楽天市場のほうはクーポン3000円がついていたのです。
楽天市場で購入しました。
スーパーセール以外ならポイントのあるほうで購入されるといいと思います。
仕様はこちらでご確認ください
|
スポンサーリンク
[HPには記載されていない仕様変更されてます]
リクリーンの防湿庫の一番のウリ(レトロな感じ)の湿度計の固定方法がHPに記載されているのと違っていました。
写真のようにプラスチックの枠が用意されていて、そこにパコン!と嵌め込めます。
たぶん新仕様のほうが外からの見栄えはスマートと思います。
[収納]
防湿庫は50Lという仕様です。
カメラ
()内のレンズはカメラに付けてあります。
マウントの負担にならないようにマイクロファイバークロスで鏡筒を支えています。
G9(ED75mmf1.8)
S5(25mmf1.4)
EP-5(ED40-150mmf4-5.6)
GF-10(G50mmf1.7)
レンズ
S20-60mmf3.5-5.6
G15mmf1.7
ED45mmf1.8
あとオールドレンズ2本
たっぷり入っています。
もう一本のオールドレンズのスーパータクマーは別室のタッパーの中です。
理由はこちら
[湿度管理]
あまりドライに過ぎるのもコワいので庫内のダイヤルを一番ウェット(左いっぱい)にしています。
これでさむ~~い冬の夜でも40~45%ぐらいをキープします。
冬の昼間だと35%ぐらいまで下がります
スポンサーリンク
【使用上の注意点】
防湿庫を設置するときに注意点があります
[その1]
防湿庫の扉はほぼ全開にしないとトレイを引き出せません。
最低でもこの角度まで開けないとダメです。
なので設置の際、防湿庫の右側の空間は十分空けておく必要があります。
一番上の写真でラックより防湿庫が前に出ています。
これは目一杯扉を開けても、ラックのポールに扉が当たらないようにしているためです。
[その2]
防湿庫を少しでも手前が下がるように設置すると扉が自動で閉まってきますw
扉の重みで勢いがついて閉まります
開けている時とても危ないので防湿庫の脚の高さを調節して手前をアップする必要があります。
厚い板には滑りやすくするためのシールが貼ってあります。
これで防湿庫が楽に移動できるので掃除が捗ります。
【まとめ】
Amazonのレビューにもありますが、やっぱり見栄えが良くなります。
高級感があります。
51Lはコストパフォーマンスがいいですね。
コンパクトにすっきりまとまりました。
除湿性能も問題ありません。
オールドレンズは近々処分する予定
なのでフルサイズレンズがまだ2本ぐらい入ります・・・・(;^ω^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません